活動実績
国際文化会館(IHJ)との連携事業
長銀国際ライブラリー叢書
叢書No. | No.34 |
---|---|
タイトル | The Akita Ranga School and the Cultural Context in Edo Japan by Imahashi Riko; Translated by Ruth S. McCreery |
底本 | 秋田蘭画の近代 ―小田野直武「不忍池図」を読む (今橋 理子:2009年/東京大学出版会) |
叢書No. | No.38 |
---|---|
タイトル | The Comfort Women: Historical, Political, Legal, and Moral Perspectives by Kumagai Naoko; Translated by David Noble |
底本 | 慰安婦問題 (熊谷 奈緒子:2014年/筑摩書房) |
叢書No. | No.39 |
---|---|
タイトル | How Like a God: Deification in Japanese Religion by Sato Hiroo; Translated by David Noble |
底本 | ヒトガミ信仰の系譜 (佐藤 弘夫:2012年/岩田書院) |
叢書No. | No.10 |
---|---|
タイトル | The Lancashire Cotton Industry and Its Rivals: International Competition in Cotton Goods in the Late Nineteenth Century: Britain versus India, China, and Japan by Heita Kawakatsu; English Edited by Jean Connell Hoff |
叢書No. | No.40 |
---|---|
タイトル | Return from Siberia: A Japanese Life in War and Peace, 1925–2015 by Oguma Eiji; Translated by David Noble |
底本 | 生きて帰ってきた男 ―ある日本兵の戦争と戦後 (小熊 英二:2015年/岩波書店) |
一般財団法人出版文化産業振興財団(JPIC)からの受託事業
ジャパンライブラリー
発行年 | 2016年 |
---|---|
タイトル | Kabuki, a Mirror of Japan: Ten Plays that Offer a Glimpse into Evolving Sensibilities by Matsui Kesako; Translated by David Crandall |
底本 | 歌舞伎の中の日本 (松井 今朝子:2010年/NHK出版) |
発行年 | 2017年 |
---|---|
タイトル | Japan in Asia: Post-Cold-War Diplomacy by Tanaka Akihiko; Translated by Jean Connell Hoff |
底本 | アジアのなかの日本 (田中 明彦:2007年/NTT出版) |
発行年 | 2017年 |
---|---|
タイトル | Myth and Deity in Japan: The Interplay of Kami and Buddhas by Kamata Tōji; Translated by Gaynor Sekimori |
底本 | 神と仏の出逢う国 (鎌田 東二:2009年/KADOKAWA) |
発行年 | 2018年 |
---|---|
タイトル | Designing Japan: A Future Built on Aesthetics by Kenya Hara; Translated by Maggie Kinser and Yukiko Naito |
底本 | 日本のデザイン ―美意識がつくる未来 (原 研哉:2011年/岩波書店) |
発行年 | 2018年 |
---|---|
タイトル | Contemporary Japanese Architects: Profile in Design by Igarashi Taro; Translated by David Noble |
底本 | 現代日本建築家列伝 ―社会といかに関わってきたか (五十嵐 太郎:2011年/河出書房新社) |
発行年 | 2019年 |
---|---|
タイトル | Toward the Meiji Revolution: The Search for “Civilization” in Nineteenth-Century Japan by Karube Tadashi; Translated by David Noble |
底本 | 「維新革命」への道 ―「文明」を求めた十九世紀日本 (苅部 直:2017年/新潮社) |
発行年 | 2019年 |
---|---|
タイトル | The Burden of the Past Problems of Historical Perception in Japan-Korea Relations by Kimura Kan; Translated by Marie Speed, Foreword by Gi-Wook Shin |
底本 | 日韓歴史認識問題とは何か ―歴史教科書・「慰安婦」・ポピュリズム (木村 幹:2014年/ミネルヴァ書房) |
発行年 | 2020年 |
---|---|
タイトル | Flowers, Birds, Wind, and Moon: The Phenomenology of Nature in Japanese Culture by Matsuoka Seigo; Translated by David Noble |
底本 | 花鳥風月の科学 (松岡 正剛:2004年/中央公論新社) |
東京大学出版会からの委託事業
発行年 | 2018年 |
---|---|
タイトル | History of Art in Japan by Tsuji Nobuo; Translated by Nicole Coolidge Rousmaniere |
底本 | 日本美術の歴史 (辻 惟雄:2005年/東京大学出版会) |
FestinaLente出版
発行年 | 2019年 |
---|---|
タイトル | My Struggle against Leprosy by Yohei Sasakawa |
概要 | 日本財団とその理事長である笹川洋平氏は、ハンセン病とそれに伴う不当な差別との闘いの先頭に立ってきました。本書は、ハンセン病の問題点とその克服に向けた歩み、そして残された課題など、笹川氏の「現場からのメッセージ」をまとめたものです。 |